静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト

水守中野金魚店 fan site



goldfish_mizumori@yahoo.co.jp

竿

 

竿は千差万別、市販品でもテナガエビ釣りや小物釣り用の

120~150cm程のものが売られているのでそれを使うのもありでしょう。

大体1,000円前後で購入できると思います。

またタナゴ釣りの延べ竿なんかも売っているのでお好みで

90~150cm辺りのものを購入してもいいかもしれません。

こちらはだいたい2500円~で上を見れば

手作り竹竿漆塗りなんてものまでありますw

 

でも、せっかくのマイロッドですから自作は如何でしょうか?

 

使うのは釣具屋さんで売っているブランク素材です。

素材はグラスにカーボン、ソリッドにチューブラーと色々ありますが

ここではお安いソリッドグラスをオススメします。

 

金魚釣りではそれ程のパワーを持った魚はいないミクロな釣りです。

長さもせいぜいが150cmもあれば十分全方位カバーできるくらいです。

お店で実際に持ってみれば解かると思いますが

1500mm✕5πのソリッドグラスで

重くて1日釣りができないなんて人はまずいないかと思います。

実際自分のオススメの長さというのは750~1200mmですので

もっと軽くなります。

勿論ソリッドカーボンはもっと軽いでしょうが

それが1日の釣りを左右するようなことはないと思います。

 

ではなぜグラス素材にするのか?といえば

値段が倍は違ってきますので費用対効果でいえばコスパが悪いからです。

1200✕5πのソリッドグラスの市場価格が800円前後だとすると

同じ長さのソリッドカーボンは1800円前後すると思います。

勿論趣味の世界ですからどんな素材を選ぼうと

ご自由にしていただいて結構なのですが

正直竿の良し悪しは釣り味に関係してくるだけで

釣果には然程関係してこないので

ソリッドグラスで充分かと思います。

 

これにお好きなグリップと先端にリリアンをつければアッという間に完成です。

グリップには自作ウキ用の発泡素材や適当なスポンジ素材

またはタコ糸グルグルなんて感じでも良いと思いますが

常連さんは発泡素材を選んでいる方が多いです。

これは池に落としてもプカプカ浮いていてくれるし

濡れたり汚れたりしてもさっと拭き取れるからですね。 

 

材料費も1500円は掛からないと思います。

 

勿論チューブラーでも全然問題無いですが

ソリッドはほぼ折れることが無いですから

一度作ってしまえばほぼ半永久的に使えますw

 

ご自分の竿、作ってみませんか?