サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
18.05.26-27
18.05.26-27
2018年05月27日 21:38
ちょっとサボっておりました(^_^;)
色々忙しく更新できませんでしたが
水守にはほとんど通っておりました
ここのところご新規のお客様が増えたのは
凄く嬉しいことなのですが
マナーを知らずにお子様放置という方が
多く見られるようになりました(^_^;)
ドタバタと走り回るお子様や飽きてつまらなくなって
ドンドンと足をバタつかせているお子様
竿で水中を掻き回しているお子様
釣れている所に放浪し他の人が打っているポイントに
仕掛けを入れてしまうお子様
等など上げればキリがありませんが
ハッキリ言えば迷惑です
特に自分では判断のつかないお子様をお連れの方は
責任は連れてこられた方にあると思います
しっかりと管理して他の方の迷惑にならないよう
お願いしますm(_ _)m
土曜日
朝イチからお邪魔しました
今日は付近の小学校などは運動会でお客さんが
ほとんどおらず常連さんお一人と
ほぼ常連さんになられた親子連れの方達のみでした
ちょっとエサを打つとアッと言う間に
水面が真っ赤になるほど寄ってきて
かなり期待をしましたが
これがなかなか厳しくてほとんどがモロコアタリで
エサが落とされてしまいます(^_^;)
そして針から落ちたエサを取り合うといった様相で
10回アタって1回本命ならいいという感じで
なんとも効率が悪い
色々と棚も変えてみますがほんの少しだけ本命が釣れると
すぐにモロコがやってきます(^_^;)
イタチごっこのように棚を変えてはモロコが寄るまでに
少しだけ本命を釣るみたいな釣り方になってしまいます
それでもアタッたら反応しなければならないので
かなりの無駄打ちもしますがそれしかない感じ
お客さんが少なかったこともあり何とかそこそこの数を
上げられましたが
おかわりで常連さんと2人きりの貸し切りでやっても
モロコにやられてなかなか数が伸びませんでした
日曜日
今日も朝イチからお邪魔です
おばちゃんに頼まれてモロコ取り用の罠を買ってきて
仕掛けますが釣りだとあんなに黒くなるほど
金魚達の上に陣取ってるのに
罠にはあまり掛からずなかなか手ごわいものです(^_^;)
今日は常連さん3人と最初はそこそこいい感じでしたが
30分が過ぎた頃に大量にお客さんが入り
これがかなり騒がしく常連さんのお一人は
隣に入られた家族連れの方が酷くて
苦笑いして止めてしまわれました(*_*)
ちょっと酷かったですね
それまでモロコの猛攻にあいながらも
何とかポツポツ釣れてた本命も怯えて沈んでしまい
一気に食わなくなってしまいました(^_^;)
それでも全く釣れないのではなく
ポツポツご新規のお客さんにも釣れてくれるので
来られた方は違和感はないのかもしれませんが
それまでの感じを知っている常連さんからしたら
それはもう全然釣れないレベルで
釣れなくなります
それもある程度は仕方ないと思って
やっているところもありますが
程度の問題です
もう少しマナーを守って釣りをしてほしいと思います
タグ
:
釣果、金魚、マナー
戻る
ウェブサイトpowered by Webnode
ウェブサイトを無料で開始!
ここからスタート