静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト

水守中野金魚店 fan site



goldfish_mizumori@yahoo.co.jp

18.05.04-05

2018年05月06日 22:55

5月4日

今日は午前中は用事があったので連休で遊びに来ていた

甥っ子を連れて14時過ぎにお邪魔しました

するとまあ当然といえば当然で超満員御礼状態です(^_^;)

自分の前にも駐車場の空き待ち車がグルグル

こりゃ~今日は無理かもしれないな~

なんて甥っ子に言っていたところ

常連さんのお一人が自分の車を見つけてくれて

駐車場を空けてくれました\(^o^)/

ギリギリのスペースですが慎重に停め

僅かな隙間に入らせていただきます

今日は甥っ子のために来たので

自分は竿を出さず甥っ子にレクチャーしつつ

エサを丸めて作る役です

常連さん達に見られての超英才教育です(笑)

さすがに連休も後半戦に入って魚たちも

警戒心が上がっています

中にはご家族で数匹という方も出てしまうほど

ちとシブい感じですが

その中で甥っ子は英才教育の甲斐あってか

そこそこに釣り上げていきます(^^)

飽きてしまうかとも思っていましたが

一時間きっちり頑張り抜き見事15匹仕留めて

大満足の様子

その後もメチャメチャお客さんが来たので

これにてお暇しました

 

5月5日

昨日の事に味を占めた甥っ子が金魚釣りに行きたい

というので今日は朝イチからお邪魔しました

まだおばちゃんが開園準備をしている時間だったので

甥っ子にも挨拶させて手伝いをさせて

お店の方を見ると常連さんお一人と

その後ろに開園を待つ行列が10数名(^_^;)

こりゃ~朝から厳しい戦いになりそうです(笑)

頑張れ甥っ子!

一番に来ていたので釣座を決めて今日は仲良く

並んで釣り開始です

最初の数匹がポンポンと釣れましたが

やはり連日のプレッシャーで魚が怯えている感じ

甥っ子も苦戦しますが

そこは耐えろ!耐えて頑張れ!!

とゲキを飛ばしモロコのアタリに迷子になりつつも

たまにくる本命にスカッと癒やされ

のめり込み結局気付けば2時間半頑張ってました

2人で80ちょっと釣りました

このプレッシャーの中でよく頑張りました(^^)

釣りの面白さに目覚めたようで

さすが我が兄弟の子供だなと(笑)

お昼まで頑張ったのでお腹が減って

お暇です

また遊びに来たら連れてってあげよう(^^)