サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
18.02.04
18.02.04
2018年02月04日 20:43
今日は何やかやと準備に用事が重なり
朝イチお手伝いには間に合いませんでしたが
常連さんお二人がおばちゃんを手伝って
開園準備をされてました
今日は天気は良いものの冷たくて強い風が吹いていて
とても風表でやろうと思わず風裏の屋根ありポイントに
張り付きました
昨日のようにほぼ貸し切りというわけにもいかず
百戦錬磨の常連さんがお二人もいるので魚も等分に散っていて
私のところにはちっとも寄ってきません(^_^;)
ということで頑張って寄せたんですが動きが悪く
終始苦戦しそのまま終了でした
その後は常連さんと皆で釣れていないお子さんに
張り付きレクチャー
なんとかかんとか全員凸回避で帰っていただけました
最初は皆自分の釣りが忙しくて
一時間目はどうしてもレクチャーができないので
開園30~50分後くらいに来てもらえるのが
一番常連さんのレクチャーを受けやすいことと思います
そうすると常連さんが打っていて魚を寄せたポイントを
譲ってもらえるだけじゃなく
釣り終わった常連さんが手取り足取り
時には自分の釣具まで貸してレクチャーしてくれるので
参考になさってみてください(^^)
タグ
:
釣果、金魚
戻る
Webnodeは革命的なサイトビルダーです。
魅力的なウェブサイトが無料で!
開始する