サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
17.11.23
17.11.23
2017年11月27日 19:41
今日は祝日木曜日
朝イチにお邪魔しておばちゃんの開園準備のお手伝いを
しながら池をチェック
だいぶ水が澄んできているようで
ボチボチ撹拌しないとダメかな~なんて思いつつ
釣座を決める
おばちゃんは店を開けたり他の細々とした準備をしているので
解凍したばかりのエサをモミモミしながら
ゆっくり待ちます
少し前までの寒気が緩み日向で風裏に入ると
ポカポカ暖かくてそれだけで気持ちいいです(^^)
さておばちゃんの準備も整ったようなので
エサを貰って釣り開始です
水が澄んできたとは言ってもまだまだ底まで
見通せる程の透明度はないのでギリギリいい感じ
でもさすがにエサを練る時に池に突っ込んだ感じ
かなり水温は低くなってますね
これからは少し魚の動きが鈍くなりますが
その分モロコの猛アタックも減りますので
純粋に金魚のアタリに専念しやすくもなります
まずは同じところにエサを打ち続けます
少し柔らかめのバラケやすいエサを使います
と言ってもおばちゃん謹製の練りエサですので
配合は普通のもの
コツは水の含ませ方や丸め方ですね
後は研究です!!
それを結構短時間で打っていき魚を寄せます
先日からおばちゃんが鯉とコメットを
交互に入れてくれているので
いいアタリを期待したのですが
鯉も寒くて動きが鈍いようで
金魚のようなモゾッとしたアタリで
これはなかなかレンタルウキとかだと難しいです
ですがセッティングを出したマイロッドなら
ほんの数ミリ動くだけですが
それでアワセていけます
かなりシビアですがバンバン気にせずアワセていき
乗らないやつは気にせず次にいきます
そうすることで魚がだいぶ寄ってきて
30分位一人貸し切りだったこともあり
自分のウキ下が赤く染まりました
正直あまり寄り過ぎるとエサが馴染む前に
当たったり糸に触れたりしてウキが安定しないので
釣り辛いのですが
少しずつ撃つポイントをズラすようにして対応
マシーンになります
30分くらいしたところで
常連さん一歩手前の親子さんが来られました
自分以外に人はいないので池はガラガラ打ち放題
なので安心していたのですが
お父さんに「近くでやっていいですか?」
と聞かれてしまったので
お金を払っている以上権利は誰にでもあるわけですので
「どうぞ」と了承しました
今日は久々のいいペースだったので
できれば一時間だけ一人でやりたいという
欲求もありましたが
そこもやっぱり釣り堀というか釣りの面白さで
色々な要素が絡み合っての釣果です
タイミングとかも大事になりますね
やっぱりというか親子さん2人でエサを打たれると
どうしても打ち負けますので魚が散ります
ペースがガクッと落ちてしまいましたが
それからもポツポツと数を稼いで何とか一時間を終えました
途中で来られた常連さんはいきなり大ボスを仕留めました
水守は色んな目標を持ってターゲットを狙えるので
そこも水守の面白さですね
ビクを上げると途中でペースが落ちてしまったものの
前半の貯金が効いたのか
久々にそこそこの重さを感じました
数を数えると久々によい釣果になりましたが
ここでは控えておきます
今日はそのあとは常連さんと駄弁ってお暇しました
タグ
:
釣果、金魚
戻る
このサイトはWebnodeによって作成ました。
感動的なウェブサイトが無料で持てます!
今すぐトライ