静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト

水守中野金魚店 fan site



goldfish_mizumori@yahoo.co.jp

17.04.15-16

2017年04月17日 21:47

土曜日

朝イチからです

開園準備のお手伝いをしていると

ここ最近よくご来園してくれているファミリーさんが

早速ご来園

今日はレンタル竿でよく釣るお姉ちゃんは来てませんね

開園準備が整うまで静かに待ってくれています

こういうの大事ですよね(*^^*)

釣りは我先が基本とは言え前に来て待っている人を押しのけて

順番に割り込むような人はいけません

自分が釣りたいポイントを確保したいのであれば

誰よりも先に来て待っててくださいね

 

さて、準備も整ったし今日はよく釣る親子さんもいるし

いつものポイントでは魚を寄せる際に取り合うことになるので

いつものポイントを止めて魚を食い合うことのないポイントに

釣座を決めました

さてさてここは魚が釣れるかな?

親子さんは真逆のポイントに入ったので

魚を食い合うことはないでしょう

あとはバンバン寄せるだけです

最初は打っても打っても合わせても合わせても

乗らないモロコばっかりですが(^_^;)

そのうち鯉が寄ってきていい感じに釣れだしました

ここ最近は暖かくなって鯉の反応がいいですね!

途中別の常連さん親子が来園されました

子供さんの方はここ最近いい感じのポイントに入りました

お父さんもお気に入りのポイントに竿を出します

さてどうでしょうか?

こちらで見ていてまあまあの感じだと思いますが

いつものポイントの釣れっぷりではないようです

魚が寄るまでは時間が掛かりますから

焦ってもいいことはないはずです

しっかり魚を寄せるための前打ちは大事だと思いますよ

こちらは完璧に魚が寄ったようなので

鯉がバンバン釣れはじめました

鯉は寄ると勝負が早いですね

金魚のように釣れ続けてくれることが稀なので

そこが問題なのですがまあまあの釣果ですし

満足して終了しました

 

日曜日

今日は常連さんも朝イチから3人

そしてレンタル竿でよく釣るお姉ちゃんも参戦してのファミリーさんも

それ以外にも今日は続々とお客さんが来ますね(^o^)

こうなると魚が散りますからどうなることか?

まずはお姉ちゃんがバンバン釣り上げるw

常連さんはそれに中てられて皆煽られて焦って釣れませんw

自分もそうですがこちらは合わせても合わせても

スカってばかりのモロコ当たりです

こりゃいよいよ不味いか?

なんて思いつつ打っているとようやく本命が寄ってきてくれたようで

ポツポツと釣れだしました

ホッと一安心して続けます

こういうのも面白くて楽しいな~\(^o^)/

いつもの釣りに何か変化があると刺激があって面白い

そんなこんなでそこそこ寄ったようで中盤から後半にかけて

そこそこ釣れて終了しました

今日は天気も陽気も良くて池は満員御礼です

自分はおかわりを諦めて鯉池のほうの休憩場で

暖かくて気持ちのよい風に当たりながら

常連さん達と駄弁りながらお客さんの釣れ具合を見つつ

暫く居てからお暇しました

 

ここのところ池の状態も魚の状態もかなり良く

池のどこに入ってもそこそこの釣果が見込めて

凄くいい状態だと思います

40匹を超えてくるのには少々場所と時間を選ぶと思いますが

常連さんであれば軒並み40~60くらいは上がっています

ですが混んでくるとどうしても魚は散りますし

騒々しい雰囲気になると魚も警戒して食わなくなりますので

その辺りをご新規のお客さんには注意してもらって

釣りしていただければと思います