サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
17.03.25-26
17.03.25-26
2017年03月27日 17:29
3週間ぶりです(^_^;)
この時期になると色々釣り物が増えて
なかなか予定が空きません
自分が行かなかった間に色々とあったようですが
まずは久々の、そして今年度最後の釣行日記になります
土曜日
今日は常連さん一人とブロガーの方お一人とでスタートです
ここ2週間お邪魔してなかったので状況が全然判りません(^_^;)
常連さんの中には88匹釣ったり70匹を超えたりと
なかなかに豪快に釣っておられた方もいて
他の常連さんも軒並み50匹は楽々超えてくるといった
活況だったようです
でもどこで釣れたかとかは全然判らないので
適当に判断していつものところとは
別のポイントに入りやってみました
今までが活況であったということなので
出るアタリはバンバン合わせていきます
そしてバシバシエサを打っていきます
そうするとまずは金魚が釣れ出し
次いで鯉が混じってきました
鯉が釣れだすと数が伸びるのでそのまま
どんどん回転を上げていきます
すると底から泡がポコポコ
こりゃだいぶ下に溜まっているようです(^o^)
そのままガンガン釣っていき後半少し食いが浅く
上げる途中でポロッと外れるものも出てきましたが
なんとか久々の釣りでいい釣果が出せました
更に常連さんもご新規さんも増えたところで
常連さんから「ここ釣れてたよ~」と情報を頂いたところで
おかわり決定
まあ朝イチそこそこ釣れたのでおかわりは
ゆったりやることにしました
常連さんの情報のようにはいきませんでしたが
まずまず釣れて楽しめました
その後は常連さんや他の方の釣りを見ながら
マッタリしてましたが
皆さんどこでもよく釣れていて
本格的にシーズンinの感じでしたね
今ならどなたでもそこそこの釣果が出ることでしょう(*^^*)
121/2h
日曜日
昨日と打って変わって極寒
今日は常連さんお二人と始めましたが
いきなり寒い!!
下手に今までが暖かっただけに
服装的なものも気合的なものもアジャストしきれずに
冬より寒いと感じてしまいました(^_^;)
昨日の朝イチのポイントに入りましたが
寒くてなかなか集中できません
途中で時間を聞いて後30分も残していると聞いて
まだそんなにあるの?と早く終わらないかな~なんて
ダメダメな事を考えてしまうほど心が折れてしました(TT)
なんとかかんとか1時間頑張りました
その割にとは言っては何ですが
そこそこ釣れてそそくさと撤収しました
50/1h
積算 3768/91h
タグ
:
釣果、金魚
戻る
このサイトはWebnodeによって作成ました。
感動的なウェブサイトが無料で持てます!
今すぐトライ