サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
15.06.13
15.06.13
2015年06月13日 16:36
今日は朝イチからお邪魔してきました。
今日は朝から常連さんもご新規さんも居られ5組程でスタート
池の両隅に魚が集まっていたので自分と常連さんは両側に散り
ご新規さんは真ん中や他の角狙い。
自分がやった方はもう一人の常連さんと二人でやったので
魚を分けるような感じで釣り続けました。
最初の30分はとてもいい調子で結構なハイペースで釣り続けました。
しかしやっぱり常連組二人で釣り続けるとさすがに魚も底をつき
30分を過ぎた辺りからパタッとアタリが止まりました(^_^;)
こればっかりは仕方ないことです。
数を上げるのは運や状況を味方につけることも必要になってくるのです。
その後はいつものモロコの猛攻にあいつつ10回に1回くらいの割合で
本命がポロッと釣れてくれる程度でしたが
楽しめました\(^o^)/
結果は自分が60にやや届かないくらい。
二人の常連さんは仲良く47匹づつで
池全体でみるとかなりいい状況のようです。
その後は遅れて入ってきたご新規さんファミリーのお子さんが
釣れずに苦労していたので自分のタックルを貸して
少しアドバイスしつつ一緒に釣ってあげました。
それまで30分ほど釣れずに苦労していましたが
残りの30分で10匹釣り上げ満足の笑顔を浮かべていました\(^o^)/
基本常連さんも折角水守に来てくれたのだから
来てくれた人皆が楽しんで欲しいと思っています。
余程釣れていない人にはアドバイスをすることがありますが
何でも自分でまずはやってみたいって人もおられるでしょう。
変にプライドを傷つけるかもしれませんから
こちらから進んでアドバイスをすることはあまりないかもしれません。
常連さんが釣り終わってフラフラしてたらチャンスです。
遠慮無く質問してみてください。
今は池の状態も魚の状態もかなりいい状態で釣るには最高の状態ですよ(^^)
戻る
このサイトはWebnodeによって作成ました。
感動的なウェブサイトが無料で持てます!
今すぐトライ