サイト内検索
メインページ
管理人
水守金魚店って?
金魚釣りの楽しみ方
楽しく過ごしていただく為に
金魚釣りとの出会い
金魚釣りの楽しみとは?
魚との対話
レンタル竿で釣果を上げるためには
小鮒釣りしかの川
釣れない人の行動・言語録
金魚釣り堀の仕掛けは?
マイタックルのススメ!!
竿
道糸・ハリス
ウキ
ウキを作ってみよう
釣針
エサ
釣り日記
ニュース
フォトギャラリー
水守中野金魚店 fan-site
静岡県藤枝市にある金魚釣り堀「水守中野金魚店」が大好きな人に贈るファンサイト
水守中野金魚店 fan site
goldfish_mizumori@yahoo.co.jp
メインページ
>
15・05・30
15・05・30
2015年06月01日 19:23
朝イチにお邪魔してきました。
本日は周りの小学校の運動会が催されていたので
最初は常連さんと二人の貸し切りでした。
池の中央に鯉達が固まっていたようなのでまずはそこに釣り座を定めて
竿を出すと入れパク状態でした。
おばちゃんの鯉放流が効いてきたかもと思いつつも
先週も最初の5分だけ入れパクだったのでぬか喜びにならないか心配でした。
しかし、今回はそこそこ釣れ続く
これは久々にいいな(^^)と思いつつ釣り続けると
やはり20分過ぎたあたりから食いが落ちましたが
それでも今までのようにピタッと止まってしまうこともなく
コンスタントに釣れ続けました。
ただ後から入ったご新規さんの親子連れさんが釣れずに苦労されていたので
常連さんが自分の竿を貸し出してアドバイスしておられたので
魚が寄っているコチラへ招いて一緒に釣りすることにしました。
やっぱり反応の違うマイタックルとウキはアタリがよく出て
ご新規のお父さんは「やっ」と合わせるのですがノラないw
鯉の活性も悪くないのですがそれより遥かに元気なエサ取りが
餌を喋み先に食ってしまうのでモロコと金魚や鯉との
アタリの違いが取れないと難しい。
モロコのアタリを取ってしまっても針に掛からず空振り続き
疑心暗鬼になったところで本命のアタリがありアワセ損ねるといった感じ。
こうなると疑わしいのは全部取っていくしかありません。
お父さんは頑張って出たアタリ全てを「エイヤッ」とアワセていると
やっと最初の獲物「モロコ」がゲットできましたw
本命ではないですがこれが取れたら本命なんて楽なもの\(^o^)/
しばらくして本命とご対面\(^o^)/
お子さんの嬉しそうな顔とやってやったお父さん!
それから2匹本命を仕留め楽しんでもらえたようで何よりでした。
やっぱりこうやってご新規さんにも楽しんでもらってリピートしてもらえるよう
一緒に楽しくやりたいものです。
そんなこんなでしたが自分も久々によく釣れ分速1匹ほどの釣果になりました。
連休のプレッシャーもようやく落ち着いてきた感じもしますし
おばちゃんの鯉放流も効いて面白くなってきたように思います。
あとやはり静かに釣れるというのはやっぱり食いが違う。
2時間目は常連さんと二人貸し切り状態でしたがそこそこ釣れました。
終わった後は成長著しい水草とアオミドロが多くよく仕掛けに絡んできたので
常連さんと二人で除去作業をしました。
タグ
:
金魚、釣果、水草掃除
戻る
ウェブサイトpowered by Webnode
ウェブサイトを無料で開始!
ここからスタート